傑作ノンフィクション100選──テーマ別

A政治・経済

1975

児玉隆也★この三十年の日本人

 

1976

立花隆★田中角栄研究 全記録

 

1978

内橋克人★匠の時代

 

1982

伊藤昌哉★実録自民党戦国史

 

1994

佐藤章★関西国際空港

 

1994

若泉敬★他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス

 

1998

佐野真一★カリスマ――中内功とダイエーの「戦後」

 

2006

加藤仁★社長の椅子が泣いている

 

2007

上杉隆★官邸崩壊

B国際・戦争

1966

有馬頼義★生存者の沈黙

 

1966

吉村昭★戦艦武蔵/戦艦武蔵ノート

 

1971

桐島洋子★淋しいアメリカ人

 

1972

山崎朋子★サンダカン八番娼館

 

1974

吉田満★戦艦大和ノ最期

1975

大森実★虫よ、釘よ、中島よ

 

1980

上前淳一郎★世界の性革命紀行

 

1986

三好徹★興亡と夢

 

1988

中薗英助★何日君再来物語

 

1988

深田祐介★新東洋事情

 

1993

手嶋龍一★一九九一年 日本の敗北

 

1997

浜なつ子★マニラ行き――男たちの片道切符

 

1998

高沢皓司★宿命―「よど号」亡命者たちの秘密工作

 

2001

米原万里★嘘つきアーニャの真っ赤な真実

 

2006

佐藤優★自壊する帝国

 

2008

ダニエル・ロー★竹島密約

C社会・事件

1960

上野英信★追われゆく坑夫たち

 

1960

土門拳★筑豊のこどもたち

 

1960

松本清張★日本の黒い霧

 

1968

溝口敦★血と抗争

 

1972

澤地 久枝★妻たちの二・二六事件

 

1975

有吉佐和子★複合汚染

 

1977

本田靖春★誘拐

 

1984

読売新聞大阪社会部★警官汚職

 

1986

吉岡忍★墜落の夏

 

1990

若一光司★我、自殺者の名において

 

1996

野村進★コリアン世界の旅

 

1997

村上春樹★アンダーグラウンド

 

1997

江川紹子★全真相 坂本弁護士一家拉致・殺害事件

 

2000

清水 潔★遺言―桶川ストーカー殺人事件の深層

D日記・生活

1960

宮本常一★忘れられた日本人

 

1968

山本茂実★あゝ野麦峠

 

1973

伊丹十三★小説より奇なり

 

1974

鎌田慧★自動車絶望工場

 

1977

山崎正和★おんりい・いえすたでい'60s

 

1979

柳田邦男★ガン回廊の朝

 

1985

小林信彦★小林信彦60年代日記

 

1986

山田風太郎★人間臨終図巻

 

1992

井田真木子★小蓮の恋人

 

1993

松本修★全国アホ・バカ分布考

 

1997

江国滋★おい癌め酌みかはさうぜ秋の酒

 

2002

井上章一★パンツが見える。

 

2003

渡辺一史★こんな夜更けにバナナかよ

 

2003

鹿島茂★平成ジャングル探検

 

2005

吾妻ひでお★失踪日記

 

2006

石井妙子★おそめ

 

2010

角岡伸彦★カニは横に歩く

E芸術・文化

1991

小林恭二★俳句という遊び

 

1995

小田 久郎★戦後詩壇私史

 

1997

嵐山光三郎★文人悪食/文人暴食

 

2000

平松剛★光の教会――安藤忠雄の現場

 

2002

近藤史人★藤田嗣治「異邦人」の生涯

 

2002

野坂昭如★文壇

 

2002

石原慎太郎★わが人生の時の人々

 

2004

長谷邦夫★漫画に愛を叫んだ男たち

F芸能・スポーツ

1969

小沢昭一★私は河原乞食・考

 

1977

マキノ雅弘★映画渡世

 

1980

村松友視★私、プロレスの味方です

 

1985

門茂男★力道山の真実

 

1995

久世光彦★マイ・ラスト・ソング

 

1999

田勢康弘★島倉千代子という人生

 

2000

森達也★放送禁止歌

 

2002

黒川鍾信★神楽坂ホン書き旅館

 

2002

後藤正治★牙――江夏豊とその時代

 

2002

笠原和夫★昭和の劇

 

2008

萩原健一★ショーケン

 

2009

重松清★星をつくった男――阿久悠と、その時代

G旅行・冒険

1960

北杜夫★どくとるマンボウ航海記

 

1961

小田 実★何でも見てやろう

 

1962

堀江謙一★太平洋ひとりぼっち

 

1964

岡部伊都子★風騒ぐ――かなしむ言葉

 

1971

司馬遼太郎★街道をゆく

 

1978

開高健/高橋f・写真★オーパ! 

 

1984

関川夏央★ソウルの練習問題

 

1986

沢木耕太郎★深夜特急

 

1994

辺見庸★もの食う人びと

 

2000

星野博美★転がる香港に苔は生えない

 

2007

青山潤★アフリカにょろり旅

H報道・出版

1981

足立巻一★夕刊流星号――ある新聞の生涯

 

1981

竹中 労★ルポ・ライター事始

 

1983

藤原新也★東京漂流

 

1983

梶山季之★トップ屋戦士の記録

 

1986

杉山隆男★メディアの興亡

 

1995

神戸新聞社★神戸新聞の100

 

1997

椎名誠★本の雑誌血風録

 

2002

宮嶋茂樹★儂は舞い降りた/儂は舞い上がった

 

2004

長尾三郎★週刊誌血風録

 

2005

矢崎泰久★「話の特集」と仲間たち

 

2008

平敷安常★キャパになれなかったカメラマン

 

2009

今野勉★テレビの青春

2009

大下英治★トップ屋魂

傑作ノンフィクション100選──発行年別さくいん



 

★ノンフィクション100選について

 

  1960年から2010年までの半世紀に発行された本。

  一著者一作に限定。一著者で多くの傑作を持つ場合、作品の完成度よりも好みの本を選ぶ。全集・選集は除いた。100人の作家を選ぶことになるので、当事者手記が多くなるのはやむをえない。

  翻訳本を除く日本語で書かれた本。韓国生まれの著者が入っているが、これは翻訳ではなく最初から日本語で書かれた本である。

  わたくし流の定義で、ノンフィクションとは、ヒト、コト、モノの事実を記録した「現代史の目撃証言」であり、かつ「文学的作品」であること。記録文学、ルポルタージュ、ドキュメンタリー、実録、旅行記、日記、私史、手記、伝記などと呼ばれている範疇のもの。ただし写真集、漫画各1冊を選んでいる。

  少なくとも半数は後述の10氏の延べ1,000冊のリストにない本を選ぶ。

  選ぶにあたってかならず再読すること、またこの機会に未読の本を読むことを課した。

 

たまたま書店でみかけた『現代プレミア ノンフィクションと教養』(佐藤優責任編集|講談社mookISBN9784063793529200905月)。そこに、傑作・名作セレクション100冊×10人として、加藤陽子・佐藤優・佐野眞一・岩瀬達哉・魚住昭・重松清・二宮清純・野村進・原武史・保坂正康の10氏がそれぞれ100冊のリストを掲げている。格好の読書ガイドであった。

それを眺めているうちに、延べ1,000冊リストにあがっていない傑作がいくつもあることに気づいた。そこでわたくし選100冊リストをつくることにした。

こうして20097月から20109月までに100冊を選んだ。最初は数行の、のちに2000字に及ぶ備忘的コメントを付した。

この時点で、たとえば西江雅之・クーロン黒沢の旅もの、最相葉月・広瀬隆の科学もの、本橋信宏・南伸坊の編集者もの、岩川隆・佐木隆三の事件もの、高橋治・立石泰則・魚住昭の評伝などの作品が100選に入っていないのは、我ながら遺憾である。

再読していない、または未読の約30冊のリストもある。そのうち100選の差し替えも順次行いたい。(2010.09.